ONETONE(ワントーン)OTK-61Sキーボードの口コミレビュー評判

OTK-61S 楽器

ONETONE OTK-61Sは初心者やお子様にオススメのキーボードです。

300種類の音色やリズムパターンを内蔵し、お子様にやさしい日本語表記。

レッスンモード付きといった至れり尽くせりの性能をもっているのに低価格なのが評価されているようです。

このブログでは、ONETONE OTK-61Sの使用者の口コミをまとめ、何が評判なのか、そして最安値情報をお伝えしたいと思います。

本文の前に最新のランキングをチェックしてみましょう ↓↓↓

ピアノ・キーボード ランキング 【楽天市場】

ONETONE OTK-61Sの口コミレビュー

悪い口コミとしては配送上のトラブル、付属品が入っていないなどの投稿がありましたがみなさんおおむね満足しているようです。

以下はいい口コミです。

レッスンアプリで順次学べるので重宝しています。

初心者に持て余すほどの多機能です。

どこでも持ち運びができて練習できるのがメリットですね。

ピアノを始めた子供用に買いました。すぐやめるかもしれないので・・・なので安いこちらの商品を買いました。邪魔にならないサイズでよかった。

この価格では十分すぎるほどの品質

これだけ機能があってこの金額なら文句はないです。家族がみんな弾いて遊んでます。

ちょっとピアノを弾ければよいという人や子供のプレゼントにおススメです。

価格に対しては申し分のない商品です。教則アプリで練習できたり、音符シールをキーに貼れたり、音符がディスプレイに表示されたりと初心者向けの配慮がされていて素晴らしいと思います。

初心者向けのキーボードですが、間違いなく値段以上の性能はあります。

楽天・Amazon・ヤフーショッピング。最安値は?

ONETONE OTK-61Sの最安値を調べてみました。

ズバリAmazonでした!!

色は黒ですが
12,600でご購入ででます。

値段は変動しますので、ご購入の際はご自身で確認してくださいね。

ワントーン キーボード5つの特徴

1.音色・リズムパターンがそれぞれ300種類

ピアノをはじめ、ギターやシンセサウンド、さらに管楽器や民族楽器まで300種類もの音源が内蔵されています。

24-31 
00 
08 
17 
32 
40 
48 
56 
•07 Pi 
Color percussion 
-23 
Organ 
Guitar 
-39 
Sass 
-47 
String 
•55 
ho rus 
•63 
64-71 
72-79 Flute 
80-87 Lead 
Pad 
096-103 Fxeffect 
104-111 Folk music 
112-119 Percussion 
120 
• 127 
128 
Percussion 
129-169 
170-179 Effect class guitar 
180• 199 Electronic 
200•239 Electronic music 
240•24S Synthetic electronic 
246 -2S9 National synthesis 
260-280 Bed pad 
281-299 Asian synthetic

リズムパターンも同じく300種類!もちろんいろいろなジャンルのリズムを収録。

00 
14 
28 
38 
48 
70 
3001' IL 
198-207 
208-217 
100-127 
218-221 
128-141 
142-1SS 
228-2% 
1s6-16s 
256-269 
166-175 
284-293 
186-197 
294-299 
•13 
Be at 
•27 Rock 
•37 
Dan co 
.47 
Soul 
-S 7 Jazz 
-69 
-79 
Latin 
•89 
090-093 Pop 
094-099 Folk 
Synthesize 
Oriental beat 
Classic rock 
pop 
Psychedelic 
176-18S 
222-227 H se 
270-283 
Age latin 
Britpop 
Ballad 
Electronic 
Clawical 
New Age 
Modem Jazz

これだけあれば弾きたい曲にあった音色やリズムが見つかりますね。

2.日本語パネルでお子様も安心

日 本 語 ネ ー り 
ス タ ー ト な ト ッ プ 
シ ン ク ロ 
ス タ ー ト 
フ ァ イ ン ナ コ ー ニ ン グ 
ト ラ ン ス ポ - ズ 
フ ィ ル イ ン

おしゃれな感じを演出するためかキーボードには英語表記でかかれているものも多いです。

でもお子様にはどんな機能があるかわかりにくいです。

その点、このONETONEなら日本語で書かれているので直感的にわかります。

余計な負担なく音楽を楽しんでくれるので嬉しい!!

3.かんたんコード&レッスンモード

『かんたんコードモード』を使うことで気軽に和音の響きを体感できます。 

さらに 

『レッスンモード』を選択すれば楽しみながら確実に上達することができます。

4.便利なアダプター/電池の2WAY駆動

専用電源アダプターが付属しています。付いてなかったという口コミもありましたが、なかった場合は必ず問い合わせてください。

また、単1サイズが8個必要ですが電池でも使用できます。
電源が取れない場所でも問題なく演奏が楽しめます。
 

5.充実した機能

①サスティーン


鍵盤から指を離した時の残響音を伸ばし、
美しい音色の余韻が楽しめます。

スタッカートを演奏する時は機能をOFFに。

②ビブラート


音を揺らす効果を加えて
表情豊かに鳴らすことが出来ます。
ON/OFFで簡単に切替が可能です。

③スプリット

鍵盤を左右に分割して同じ音域にします。
親子で連弾を楽しむ時や、レッスン時にも便利な機能。

左右別々の音色設定が可能。

④ファインチューニング

鍵盤全体の音程の微調整を行います。
チューニングが難しい他の楽器との合奏時に便利です。

⑤トランスポーズ

鍵盤全体の音程を半音単位で上下可能。
転調させることで弾き語り時には
気持ち良く歌える音程に簡単に合わせられます。

⑥メモ・ステップ入力


練習やちょっとした作曲時に
便利な簡易メモ機能付き。

ステップ入力で簡単なリズムを打ち込むことも出来ます。



 

お得情報

OTK-61S にはイス、スタンド、ヘッドフォンが付属されています。

まとめ・・・

いかがでしたか?

ONETONE(ワントーン)OTK-61Sキーボードについて口コミを中心にまとめてみました。

 

残念ながら

 

「本格的にピアノを習いたい」

「バンド活動や曲作りをしたい」

 

という気持ちで購入すると期待外れになるかもしれません。

でも

 

「子供(あるいはご自身)がピアノをやりたがってるけど続くかどうかわからないのに高価なものはちょっと・・・」

 

という趣味として気軽に鍵盤を弾くことを楽しんでみたい、

という方やお子様、親子にとって

きっといいお買い物になると信じています。

タイトルとURLをコピーしました