サロニア(SALONIA)のスピーディーイオンドライヤーが楽天のドライヤー部門で常に上位にいます。人気の秘密は何なんでしょうか?ここではあえて評価の低かったレビューに焦点を当てまとめてみました。
ホントに人気あるの?という人はこちらをチェック!!
楽天やAmazonの悪い口コミをまとめました!
風量も強く気に入っていましたが、購入して4ヶ月で壊れました。
モード切替ができなくなり、化学物質のような臭いがし、焦げ臭いニオイに変わり、ついに発火しました。
大風量に期待し過ぎました。普通の風量です。風は熱いです、COOLモードは風が弱くて物足りないです。
2カ月弱でアツアツの熱風しか出なくなりました。
1年ちょっとでアツアツの熱風しかでなくなりました。今回は2カ月弱で同じ症状です。
風量は普通、クールはめちゃくちゃ弱い。スイッチ上下しにくい。
モーター音うるさい
汚れやすい
冷風が弱すぎる
ヘッド部分が硬すぎて取り付けられない
大風量じゃない、乾くのが遅く髪がパサパサになり、風は熱いです。
見た目は良いが音はうるさく、乾きも遅い。
使用すると、鼻にツーンとくる臭いがします。
2週間くらいで異音がしたので交換してもらったら、また2週間後に同じ現象が出ました。
1ヶ月もしないうちに、耳障りなギ~、ガーという異音が発生。
1ヶ月使用、髪が痛んできました。ドライヤー以外変えていません。パナソニックのドライヤーを購入し直しました。
大音量でした。
黒にしましたが手あかが目立ちます。
とにかくキャップが取りづらいので不便です。
早く乾くのはいいのですが、髪がパサパサになります。
今まで使っていたドライヤーのほうがすぐに乾きました。
風がすごく強くて絡まりやすいです。温かい風を出しているはずなのに冷たい風がでます。
調子が悪くなったパナソニックのドライヤーのほうが風量が強かったです。ノズルの取り付け、取り外しは論外です。設計ミスではないでしょうか?
今のドライヤー(1.73m3/min)が壊れてきたのでこちらの商品(2.3m3/min)を買いました。今まで使っていたほうが風量がありました。よくわからないメーカーのものは買うのはやめようと思いました。
風が強いだけ。安っぽい音、髪バサバサ。形や見た目が良い分買って損しました。
パナソニック社の高くて重いドライバーの方が乾くのが早いです。