
TORTE(トルテ)電子ピアノTDP-88のご紹介をします。
トルテ電子ピアノはイス、スタンド、ヘッドフォン、ペダルなどがついてこのお値段。とってもコスパが高い商品です。
フルスケール88鍵盤は力加減で音の強弱を表現することができます。他にも多彩な機能で音の表現力を高めます。
このブログでは実際に使ってみた方からの口コミを中心にTORTE電子ピアノの魅力をまとめてみました。
TORTE(トルテ)電子ピアノの口コミ!
良い点
Rakutenみんなのレビュー
・88鍵盤で音域が広い曲にも対応出来る
・3万円弱で88鍵盤の中では破格
・破格にもかかわらず椅子やスタンド、ペダル、ヘッドホンまでついてる
・関連機器への出力もでき、弾くだけが目的なら十分すぎるスペックがある
悪い点
・鍵盤が少し軽い(この値段ならしょうがないか)
・鍵盤がツルツルで滑りやすい
・プラスチックなので、光って視認性が悪い
・ペダルが本格的なピアノとは形が全く違うため、かなり扱いずらい(これもキーボードだからしょうがない)
・スタンドの説明が簡易的で組み立て方が最初わからなかった(もうちょっとちゃんと説明書があれば良き)
悪い点もあげましたが、この値段と88鍵盤であることを踏まえるとそこまで気にならない程度です

この口コミだけでじゅうぶん。って思えるくらいこの商品のメリット・デメリットを端的に言い表しています。
鍵盤が軽いのは5万円以下の電子ピアノ全般に言えるようです。グランドピアノに近いタッチはこの価格帯だと難しいようですね。
ただ、他に気になる口コミがあったのでもう少しご紹介しますね。
ヘッドフォン使用時にブーンというノイズがしたので問い合わせたところ、すぐにノイズ対策された新しいアダプターを送っていただくことができました。
Rakutenみんなのレビュー
結果ノイズがしなくなり、とても安心しました。
クロスが鍵盤カバーではなかったことが少し残念です。
子供がピアノを習って一年、どんなピアノが良いか悩みましたが、初心者には十分だと思います。
私も久し振りに弾こうと思います。
スタンドに固定せずに乗っているだけなのが幼児のいる環境で使用するのに不安がありますが、タッチで音の強弱がつけられる等ピアノに近い性能があるのがとてもいいです。いいお買い物だったと思います。
Rakutenみんなのレビュー

ヘッドホンでノイズがするという口コミは割と多かったです。
でも連絡してアダプターを送ってもらったらノイズは消えるようなので
もしご購入した商品にノイズが発生するようなら
販売元に連絡しましょうね。

次にスタンドに乗せているだけなので少し不安という口コミなのですが・・・
私でも問題なく搬入、組み立てできました。
Rakutenみんなのレビュー
スタンドとピアノの接続の場所が少し分かりづらかったように思いますが、
問題なく使えました。

とありますので固定できることに気づかなかっただけかもしれません。
他にはこんな口コミがありました。
普段使いには充分です。キータッチは軽いですがタッチレスポンスは効いています。
Rakutenみんなのレビュー
付属品が充実しています。椅子はしっかりしたもので、スタンドはアルミ製で軽くて持ち運びに最適です。
この価格でこれだけのセットは申し分ありません。
PA(大きいスピーカー)につなぐとライブでも充分使えるレベルです。
この価格で88鍵盤の電子ピアノで、セット内容も素晴らしく、これからピアノ入門する方にはバッチリの商品だと思います。
Rakutenみんなのレビュー
私自身も初心者で、昔から始めたい気持ちはありましたが、なかなか臆して始められませんでしたが、こちらの商品との出会いで気軽にピアノを始めることが出来ました。
みんなの口コミを見て買ったけど、思った以上にすごく良かったです。値段以上の価値でほんとに良かったです。
Rakutenみんなのレビュー
TORTE(トルテ)電子ピアノはこんな人にオススメ
まず本格的にピアノを始めるという硬い決意のあるかたは鍵盤の軽さがネックとなるのであまりオススメできません。
上の商品くらいだと鍵盤の軽さやタッチに不満を持つ人はグンと減ります。
本体のみの価格なのでちょっとお高くなりますね(^_^;)
では、今回のトルテ電子ピアノをオススメできる人はどういう人なのでしょうか?
- ピアノを始めたばかりの初心者の人
- 始めさせたい、始めてみたいけど続くかどうかわからない人
- 保育士や小学校の先生を目指していて家でも練習したい人
口コミで満足している人は上記のような人が多かったです。もしあなたやご家族の方が上記のような立場の人なら満足できる可能性が高いと思われます。
TORTE(トルテ)電子ピアノの最安値!どこで買うのがオトク?
通販サイトの大手といえば楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングだと思うのでその3社の販売価格を調べてみました。
楽天市場 | 29,800円 |
Amazon | 29,800円 |
Yahoo!ショッピング | 29,800円 |
3社とも同じという結果になりました。もちろん値段は変動しますのでご購入前にすべてチェックしてみてくださいね。
もし同じであればそのときもらえるポイントの多さや使えるポイントで判断するのがいいかと思います。
TORTE電子ピアノの機能と特徴
88鍵盤、ボックス鍵盤、サスティンペダル

フルスケール88鍵盤使用であらゆる音楽ジャンルに対応できます。さらに高級感のあるボックス鍵盤は、鍵盤を押し込む力加減に反応し、音の強弱を感情的に表現することができます。
標準装備のサスティンペダルを使用することで、音の伸びを自在に操作することも可能です。より音楽的で滑らかな演奏を実現します。
日本語パネル

本製品は安心の日本企業企画品です。パネル・取扱説明書も日本語なので操作に迷いません。
140ボイス

鍵盤楽器はもちろん、管楽器、弦楽器、打楽器、民族楽器、シンセ等、多種多様な楽器の音色を収録しています。
軽量設計

お部屋に圧迫感を与えないスリム設計。大変軽量なので移動も容易です。
ツインスピーカー

両サイドに5W出力スピーカーを搭載。自宅練習や小規模演奏会に即戦力として活躍します。
その他の機能
メトロノーム
30〜300のテンポ範囲で10種類の拍子を選択することができます。
サスティン
サスティン(残響音)のオン/オフを切り替えることができます。
ビブラート
音に揺れを与えて音楽的な表現を加えるエフェクト機能。
トランスポーズ
移調を行うことができます。半音単位で上下に6段階キーをシフトします。
タッチコントロール
音の強弱を表現するタッチコントロールは3段階で感度を変更可能。
スプリット
鍵盤の左側と右側で異なるボイスを割り当てることができます。
ボイスレイヤー
ボイスを2つ重ねて重厚なサウンドを表現することができます。
デュエット
鍵盤を同じキーに分割できる。連弾や先生とのレッスンに便利な機能。
録音(メモ機能)
練習や作曲に役立つ簡易的な録音機能。電源を切るとデータは消去されます。
MIDI機能
PC上の音楽制作用アプリにて鍵盤演奏をMIDIデータとして記録したり、MIDIファイル再生用のアプリを用いて外部音源を鳴らしたりすることができます。
ヘッドフォン出力
本気には2つのヘッドフォン端子が備わっており、同時に使用することが可能です。
TORTE(トルテ)電子ピアノのまとめ
いかがでしたか?TORTE電子ピアノTDP-88について口コミを中心にまとめてみました。
スタンドと椅子等がついてこのお値段。
気軽にピアノを弾くことを楽しみたい方に候補に入れていただきたい一品です。
